建設国債

道路や橋、住宅、湾港などを建設するために不足な資金調達するために発行される国債のこと。国債を発行目的で分類すると操延債、融通債、歳入債の3種類になるが、建設国債は歳入債である。ここで歳入債とは、いろいろな歳出をまかなうための財源を調達目的で発行される国債のことである。建設国債は財政法の特例として発行され、財政法4条では歳出の財源は税収でまかなうことを原則としていながらも、公共事業に限っては国債の発行が認められている。建設国債に償還年数は原則として、国債発行によって建設される公共施設公共施設の平均耐用年数の60年とされている。建設国債という名前は、赤字国債はただの借金のみであるが、建設物は後世に残るものであるという観点から、赤字国債と区別するためにつけられたものである。建設国債と赤字国債をあわせた公債発行額は2000年度当初落Zで32.6兆円にも上った。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次