通貨スワップ【カレンシースワップ】

二者間で、異なる通貨のキャッシュフロー(元本及び金利)を、あらかじめ合意した為替レートで交換する取引のこと。将来、契約の当事者である二者間で、将来の一定期間にわたってキャッシュフローを交換する取引のことを「スワップ取引」という。通貨スワップは、為替デリバティブとして、スワップ取引の代蕪Iなもの一つとされる。
もう一つのスワップ取引の代風痰ヘ、金利デリバティブである金利スワップである。金利スワップは、同一通貨で、異なる金利を交換する取引であるのに対し、通貨スワップは、異なる通貨で、元本及び金利を交換する取引である。日本の事業法人が通貨スワップを行う場合、例えば、円建ての受取金額を確定させるために、外貨キャッシュフローを払い、円貨キャッシュフローを受ける、という契約を結ぶことがある。
通貨スワップは、1981年8月にIBMと世界銀行の間で、ャ鴻c塔uラザーズの調整により、米ドルとスイスフランを使って約定されたのが、世界最初の取引とされている。これにより、両者の資金調達コストの低減が実現した。なお、通貨スワップのうち、元本の交換を行わずに、金利の交換のみを行う取引のことを、クーポンスワップという。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次