この記事でわかること
- NordVPNの返金申請が知りたい!
- NordVPNの解約方法を教えて!

NordVPNに登録してみたけど、思ってたのと違う!

NordVPNの返金申請・解約はどうやるの?
VPN業界最大手の「NordVPN」。
登録してみたものの「思いどおりに使えなかった」などのトラブルも予想されます。
そんな時は、解約の手続きを行うことで解決しましょう。
NordVPNには30日間の返金保証が設定されているので、期間中であれば返金の申請を行うことが可能です。
本記事では、NordVPNの返金申請方法と解約方法を解説していきます。
2022年6月現在、NordVPNの解約と返金手続きは、すべて日本語対応となっています。
NordVPNの返金申請方法
まずは、30日以内で返金申請が可能な場合の解約/返金方法を見ていきます。
NordVPNの返金申請はチャットボットかメールにて行います。
チャットボットの方が早くて手軽に手続きできるので、今回チャットボットを使った申請方法を紹介します。
スマホアプリ・パソコンソフトからは手続きできません
返金申請の手順は以下のとおりです。
返金申請手順
- NordVPNにログイン
- チャットボットを起動
- 返金したいことを伝える
- 解約理由を伝える
順番に解説します。
NordVPNにログイン
まずはNordVPNにアクセスし、ログインしてください。

チャットボットを起動
ログイン後、右下の吹き出しマークをクリックしてチャットボットを起動してください。


2022年6月現在、チャットボットはすべて日本語対応になっています
返金したいことを伝える
チャットボットを起動したら、「NordVPNを解約するので、返金してほしい」と伝えましょう。

解約理由を伝える
すると、解約理由を聞かれます。
「VPNサービスを利用する必要がなくなった」 と回答すれば、問題ありません。
返金請求後、数日で支払いに使ったカードに返金されます。

返金申請はととても簡単です
NordVPNを解約する方法
30日過ぎてしまった場合、返金はできませんがいつでも登録解除できます。
その際の違約金や手数料は一切かかりません。
登録解除するまでの流れは以下の通りです。
- NordVPNにログイン
- ダッシュボードの「請求」タブをクリック
- 「サブスクリプション」タブの自動更新「管理する」をクリック
- 「自動支払いをキャンセル」をクリック
まとめ:初めて利用するならNordVPN
今回はNordVPNの返金申請/解約方法を紹介しました。
返金申請、解約方法をいずれもとても簡単で、すぐに完了します。
まだ、NordVPNに登録していない人は、この機会に登録してみましょう。

-
-
参考【徹底比較レビュー】おすすめVPN3社を実際に購入して使ってみた!
VPNサービスを提供している企業は世界で無数にあります。 そのため、どのVPNサービスに登録しようか迷う人が多いのも当然です。 これまでに10社以上のVPNサービスを使った私「エンタメVPN」がおすす ...
続きを見る