当座預金 【checking account】

 個人・事業者・法人が、小切手や手形の支払いを決済する口座のこと。預入した金融機関が破綻した場合も全額保護される預金保険法による「決済用預金」のひとつ。法令により無利子。通帳はなく、毎月銀行から計算書が送られてくる。この預金の残高が不足すると、振り出した小切手や支払期限のきた手形が決済できなくなる。この状況を不渡りといい、2回不渡りを出すと全国の銀行との取引停止となり、企業経営は困難となる。
 従来企業において頻繁に利用されていた。当座預金の残高が不足し、小切手や手形の支払いが出来ない場合は不渡りとなる。不渡りを2回出すと、銀行からの借入が不可狽ニなり事実上企業経営を行うことができなくなる。しかし、当座借越契約を結んでいる場合は契約した金額内であれば借入を行うことができ、不渡りを避けることができる。
 なお、バブル後に当座預金は不要債権の温床になったことから、一般企業向けに新設されることは少なくなり、普通預金が利用される割合が高まっている。
Copyright 2006 GOGA Inc. All rights reserved.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次