特定記録郵便

郵便物やゆうメールを差し出したことを記録する郵便で、日本郵便のサービスのひとつ。2009年3月から開始された。インターネットで配達状況を確認でき、受取人のポストに配達する。
利用料金は基本料金、運賃の160円増しとなる。速達、配達日指定のサービスと併用できるが、この2つ以外のオプションサービスとは併用できない。
1通当たり20円を割引く制度があり、(1)同一差出人から取扱いが同一のものを同時に300通以上差し出す (2)料金別納、料金後納、料金計器別納のいずれかで料金を支払う (3)バーコードにより郵便物等に引受番号を侮ヲする (4)特定記録郵便物等の受領証等を作成するという4つの条件を満たせば適用される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次