2009年6月1日から施行されている医薬品販売専門資格のこと。薬局などで大衆薬の販売を薬剤師と共に担う。
従来は薬剤師のみに認められていた、薬局などでの「大衆薬」の販売が、2009年4月に施行された「改正薬事法」により、登録販売者の有資格者にも認められるようになった。
薬剤師は医師の処方箋が必要な薬局医薬品のほか、すべての大衆薬を販売できるが、登録販売者はリスクの最も高い第1類の大衆薬を扱うことはできない。しかしこれは全体の5%程度で、大衆薬の95%程度を占める第2および第3類の大衆薬は販売が可狽ナある。
登録販売者の受験には1年以上の大衆薬販売の実務経験が必要だが、大学の薬学部を卒業する必要のある薬剤師と比較すると、それほど難易度の高い資格ではない。また一般的な水準として、薬剤師の月額資格手当が10万円であるのに対して、登録販売者のそれは5
目次
コメント