-
ダックス指数【DAX指数】
ドイツで使われている株価指数のこと。ドイツの先物・オプション取引の開始に当り、1988年7月からリアル・タイム・ベースの指標として導入されている。このインデックスは、フランクフルト証券取引所などドイツ8ヶ所の証券取引所に上場された銘柄のうち、... -
ダグマー【DAGMAR】
広告効果測定のモデル。広告目標を売上高のような最終目標にのみとどめるのではなく、そこへとつながる途中段階ごとにコミュニケーション目標を設定し、その達成度でもって広告を管理するべきだと提唱したモデル。この「DAGMAR」においては、広告に対する... -
ダウ理論
株式や為替取引のテクニカル分析に関する理論。米国のチャールズダウが1884年に発浮オた。ダウ理論では高値と安値に着目した点が特長となっている。ダウ理論の6つの基本法則は以下の通り。(1)平均はすべての事象を織り込む(2)トレンドには3種類ある(3)主要... -
ダウ式平均株価【ダウ式平均】
米国のダウジョーンズ社によって開発された株式指標の平均方法、もしくはこの平均方法によって算出された株価のこと。株式分割による権利落ちなど、特殊な株価の変動を考慮して算出されるものとなっている。株式指標に組み込まれている銘柄が株式分割をす... -
ダウ式平均【ダウ式平均株価】
米国のダウジョーンズ社によって開発された株式指標の平均方法、もしくはこの平均方法によって算出された株価のこと。株式分割による権利落ちなど、特殊な株価の変動を考慮して算出されるものとなっている。株式指標に組み込まれている銘柄が株式分割をす... -
ダウ式修正方式【ダウ式平均】
米国のダウジョーンズ社によって開発された株式指標の平均方法、もしくはこの平均方法によって算出された株価のこと。株式分割による権利落ちなど、特殊な株価の変動を考慮して算出されるものとなっている。株式指標に組み込まれている銘柄が株式分割をす... -
ダウ平均株価 【DJIA】
ダウ平均株価とは、ダウ・ジョーンズ社というアメリカのニュース通信社が算出しているアメリカの株価指数である。日本で、「ニューヨーク株価指数」「ニューヨークダウ」などと呼ばれているものはダウ平均株価のことを指している。 ダウ平均株価には、... -
ダウ平均 【ダウ平均株価】
ダウ平均株価とは、ダウ・ジョーンズ社というアメリカのニュース通信社が算出しているアメリカの株価指数である。日本で、「ニューヨーク株価指数」「ニューヨークダウ」などと呼ばれているものはダウ平均株価のことを指している。 ダウ平均株価には、... -
ダウ工業株30種平均
ニューヨーク証券取引所に上場している銘柄のうち、各セクターの代蕪Iな30の優良銘柄で告ャされた平均株価のこと。米ダウジョーンズ社が算出、公浮オており、ニューヨーク株の指標となっている。このほかにも、「総合平均」、「鉄道株20種平均」、「公共株15... -
ダウジョーンズ【ダウ】
ウォールストリートジャーナルなど、米国で経済新聞を発行している出版社のこと。エドワード・デイビス・ジョーンズ、チャールズ・ヘンリー・ダウ、チャールズ・ミルフォード・バーグストレッサーによって1882年に設立された。2007年にニューズコーポレー...