就職留年

新卒として就職活動をしたが、内定が取れなかった場合にあえて留年すること。大学や大学院などで就職留年するケースが見られる。企業は新卒者を一括して採用する制度があり、新卒採用制度では既卒者は入社資格を失う場合が多いため留年し、次の年に再び新卒者として就職活動をする。
新卒として入社した社員が戦力になるまでは、教育を受け、経験を積む必要がありコストがかかるため、不景気時は各企業で新卒の採用を控える傾向にある。新卒枠が全体的に狭くなる時期のことを就職氷河期と呼び、この時期には就職留年するケースが多くなる。2010年には、就職留年をした学生が8万人近くいるとされる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次