国土交通大臣が策定する首都圏の整備に関する総合的な計画のこと。1956年に施行された首都圏整備法に基づき、首都圏の建設と秩序ある発展をはかることを目的としている。
首都圏整備計画は2010年までに第1次から第5次までが策定され、様々な実績を残している。第4次計画では横浜のみなとみらい地区、千葉の幕張新都心地区、さいたま新都心などの整備が実施された。
2010年現在現行の第5次計画では、首都圏整備計画は基本編と整備編に分かれており、基本編は、長期的かつ総合的な視点から、今後の首都圏整備に対する基本方針、目指す首都圏の将来像と、実現に向けて取り組む方向が明らかにされており、関係行政機関および関係地方自治体の首都圏整備に関するさまざまな計画の指針となっている。
整備編は、首都圏の区域のうち、既成市街地、近郊整備地帯および都市開発区域で、広域的整備の観点を含め、道路、鉄道等の各種施設の整備に関する根幹となるものを定めている。
目次
コメント