ビジネス– category –
-
ビジネス
つつみ足
株や為替相場のチャートでのローャN足の形状のひとつ。あるローャN足が後ろのローャN足の範囲内にある状態のことをいう。後ろのローャN足が前のローャN足をつつんでいるように見えることから、つつみ足とよばれる。高値の時につつまれる足が陽線でつつむ足... -
ビジネス
みなし労働時間制【裁量労働制】
就労形態の一つ。雇用者側が労働者に仕事のやり方や時間配分を委ねる制度のこと。労働基準法38条の2に規定されている。企画、立案、調査など業務の性質上、その遂行手法を雇用者側が具体的に指示することが困難な職場で導入されている。労使協定の締結と労... -
ビジネス
ろうばい売り
株式の用語。それまで堅調に推移していた相場が、何らかの突発的な悪材料をきっかけとして急落し始めたときに、相場全体が遅れないようにと慌てて売りにまわる状態のこと。このような状態は、相場が天井に近づいたと感じられ、高値警戒人気が強く出始めた... -
ビジネス
つなぎ売り【保険つなぎ】
現物株を保有している状態または手元に現物がない状態で、値下がりのリスクを避けるために信用取引で空売りすること。具体的には現物を持ったまま同じ銘柄を同じ株数だけ信用売りし値下がりがとまった時点で買い戻す、保有する銘柄の更なる値下がりによる... -
ビジネス
みなし弁済
貸金業者が債務者に対し、法律で決められた利率以上の利息を請求する権利のこと。本来、貸金業者は貸金業の規制に関する法律である「利息制限法」で決められている年率15%から20%を超える利息をとることができないが、貸金業者が一定の条件を満たしている... -
ビジネス
わらしべ長者
日本のおとぎ話のひとつで、貧乏だった人が最初にもっていたわらしべを少しずつ良いものと交換していき、最後には大金持ちになるという話。わらしべとはワラのことで、話の中ではわらしべ、虻が結び付けられたわらしべ、ミカン、布、馬、家という順番で他... -
ビジネス
つなぎ法案【ブリッジ法案】
新たな法律が制定されるまでに、暫定的に制定され、用いられる法案のこと。とりわけ、期限切れが迫っている時限立法の期間を一時的に伸ばし、期限切れを回避するための法案であることが多い。次に代わる新たな法律が成立しないまま、時限立法が年度末など... -
ビジネス
みなし役員
税法上、会社の役員とみなされる者のこと。会社法で役員とされる代侮謦??A取締役、社外取締役、代侮キ行役、執行役、監査役、社外監査役、会計参与などでなくても、経営に参画している従業員であれば、税法上は役員とみなされ、役員報酬の損金算入が厳格に... -
ビジネス
つなぎ融資
金融機関から一時的に借りるお金のこと。窮地にある企業を再建する際に不足している運転資金を補うものや、住宅ローンを垂オ込んだ際に金融機関から融資金が下りるまで借りる場合などに実施されるものがある。住宅ローンでは、購入する物件の担保となる抵当... -
ビジネス
みなし相続財産
被相続人の死後、間接的に取得する財産のこと。贈与財産と同様に扱われ、相続税が課税される。被相続人以外が受益者である信託財産のほか、被相続人が相続人の支払いを負担していた場合の生命保険金や定期預金などが該当する。また、被相続人が相続人に対...