限月

オプション取引や先物取引の期限が、満了となる月のこと。取引期限の月のこと。日本のオプション取引は毎月が限月となり、先物取引は、債券、株式共に3、6、9、12月が限月となる。先物取引においては、このように取引の期限が違っている5つの取引が常に同時進行で売買されており、期限が満了となる月の中で最も期限日が近い限月のことを当限といって、中でも取引が集中する。当限の買い建てや売り立ては最終決済日に消滅する。そのため、次の限月以降も買い建てや売り建てができるように、期限を乗り換える行為をロールオーバーという。ロールオーバーされると、翌営業日に一番期限の長い月の取引が新たに始まることになる。各限月の最終日には特別清算指数(Special Quotation)が算出されるため、その前に先物を一旦買い戻し、その後の先物を新しく売る。特別清算指数は、先物やオプション取引における最終的な決算を行うための価格を意味している。ロールオーバーの進み具合によって、決済が済んでいない商品の売り建て玉や買い建て玉が増減するため、特別清算指数前と当日の動きが注目される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次