コンパクトシティ

都市の中心部に住宅や商店、学校、病院などの施設を集中させた街のこと。
利点として、インフラへの投資が行いやすい、多くの施設を街の中心に集中させることによる行政コストの削減、郊外での農地の確保などがある。また、自動車で郊外へ移動する機会が減り地球温暖化の防止にもつながるとされる。そして、それと同時に徒歩や自転車といった移動手段が注目されている。特に高齢者でも徒歩圏内で生活できることは大きな利点となりえる。
このような理念は、日本経済が高度成長期を経て拡大する中で、郊外で住宅開発が進み、さらには大型の商業施設も進出するようになったことから、中心市街地の空洞化が進行する街が増えたことが背景にあった。そして、これらは人口減少や上下水道の整備、医療、介護など公的投資の効率悪化と行政コストの増加、環境悪化などを招いた。これらの課題を解決する手段の一つとして、財政難にあえぐ街でコンパクトシティへの取り組みが実行、あるいは検討されている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次