前渡金【前払金】

会計の仕訳で用いられる勘定科目のひとつで、商品や原材料などの仕入れ前や、サービスの提供前に支払う金額のこと。流動資産の部に属する。全額ではなく一部を前払いする際にも用いられ、提供前に支払うので資産として計上される。前払いすることにより、棚卸資産やサービスの取得を確実にできるという意味で手付代金ともいえる。よって、前渡金は手付金、前払金ともいわれる。
例えば、外注加工を依頼するのに、加工品が納入される前に代金を支払った場合などは前渡金に該当する。財やサービスの提供後に、買掛金などそれぞれ適切な勘定に替えられ、相殺されることになる。また、建物や機械などの固定資産を購入する際の手付代金は建設仮勘定に計上される。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次