国や地方自治体等が環境に配慮した物品を優先的に購入するグリーン購入法で、特定調達品目の追加、見直しの際に、提案されて継続して検討される品目のこと。
ロングリストに掲載された提案は、課題別にE、Q、S、Cのグループに分配される。Eグループは期待される環境負荷低減効果が助ェか、継続的な検討が必要と考えられるもの、QグループはJIS、JAS等の公的基準に適合していないなど、品質確保について不確実性が残ると考えられるもの、Sグループは特定調達品目に指定することにより本品目の普及を図ることができるか、継続的な検討が必要と考えられるもの、Cグループは比較対象品と比べてコストが高いと考えられるもの、または普及とともに比較対象品とコストが同程度になる見込みを確認する必要があると考えられるものとなっている。
目次
コメント