教育機狽フ幼稚園と保育機狽フ保育所が一体となった施設のこと。
少子化や共働き世帯の増加など、現在の需要に対応するため国が2006年に制度化。ゼロ歳児から就学前の子どもに保育サービスと幼児教育を一体的に提供する。
幼稚園は、遊びの中で生活習慣を身に付ける「幼児教育」を掲げるのに対し、保育園は仕事を持つ保護者の子どもの養育が主な目的である。この二つがミックスされた施設といえ、共働き夫婦には、子どもの教育機関に選択肢が増えることになる。
また、保育園とは異なり、保護者が働いているかどうかにかかわらず入園することができる。幼保連携型のほか、幼稚園に保育所機狽??ヲた「幼稚園型」などもある。
認定子ども園の認定基準は、各都道府県の条例で定めることになっており、幼稚園が認定こども園となる場合、保育園部分の経営については、市町などの認可がなければ運営費等公的補助が出ないこともある。
このため、認可の見通しが立たず、こども園瑞ソに二の足を踏む幼稚園も多い。
目次
コメント