ビジネス– category –
-
TRL【トルコリラ】
トルコの通貨単位。 -
UGX【ウガンダシリング】
ウガンダの通貨単位。 -
TRY【新トルコリラ】
トルコの通貨単位。2005年1月1日から利用されている。 -
ULC【Unit Labor Cost】(ユニットレーバーコスト)
生産一単位あたりに要する人件費。企業が一定のモノを作るのに必要となる賃金のこと。「雇用者報酬の総額」を「実質国内総生産(GDP)」で割ることにより算出される。雇用者から賃金の引き上げを要求されると、一般的に企業は人件費の増加分を製品価格へと転... -
TTB【Telegraphic Transfer Buying】(電信買相場)
銀行の電信買相場。銀行が顧客の外貨を買う為替レートのこと。個人側から見れば売るレートのことになる。各外貨の基準レートである「仲値」に、銀行が設定した一定の手数料を引いた値段になる。従って銀行に預けた外貨預金を円に戻す場合は、実際の取引レ... -
UN Security Council【国連安保理】
国際連合にある機関のひとつ。平和と安全保障に関する決議を専門に扱う。国連安保理の決議には法的な強制力があり、各国は国連安保理の決議に従う義務がある。国連総会の決議には強制力がないのに比べて、国連安保理の決議は強制力があり、強力なものとな... -
TTD【トリニダードトバゴドル】
トリニダードトバゴの通貨単位。 -
UNFCC【United Nations Framework Convention on Climate Change】(気候変動枠組条約)
地球温暖化問題に対する国際的な枠組みを定めた条約。1992年に開催されたリオデジャネイロの地球サミットで採択され、1994年に発効した。事務局はドイツのボンにあり、192の国と地域が締結している。二酸化炭素、メタンなど、大気中の温室効果ガスの濃度を... -
SQ【Special Quotation】(特別清算指数)
株価指数先物取引やオプション取引で、限月の決済日で決済する価格のこと。株価指数先物取引では3月、6月、9月、12月が限月、オプション取引では毎月が限月となっており、それぞれ第2金曜日が決済日となっている。日経225先物取引では、SQは決済日の始値の... -
SZL【リランジェニ】
スワジランドの通貨単位。