ほぼ炭素だけからできた繊維のこと。軽くて剛性が強いのが特徴で、様々な用途に使われている。次世代の基幹素材とも言われる。アクリル繊維や石炭の残りかすなどを特殊な熱処理を加えられて作られる。
現在工業生産されている炭素繊維には、原料がPAN(ポリアクリロニトリル)系のものとピッチ系のもの、レーヨン系のものがあるが、PAN系のものが市場全体の9割を占めている。
航空機や自動車、風力発電の羽根、耐震素材、釣り竿、ゴルフクラブ、テニスラケットまで様々な用途に利用されている。近年の環境問題の高まりから自動車の軽量化・低燃費化につながる素材としても注目を浴びている。
目次
コメント